English
上智大学
文学部
新聞学科
教授
水島 宏明
ミズシマ ヒロアキ
Mizushima Hiroaki
個人ウェブサイトはこちら
■
研究経歴
2012年ー2016年 法政大学社会学部メディア社会学科教授として映像ジャーナリズムについて研究
■
学位
法学士 東京大学 1982/03/31
■
教育・研究活動状況
ビデオカメラで撮影する水島宏明
貧困報道シンポジウムで発言する様子
ポートレート
テレビジャーナリズムを中心にして新聞、出版、インターネットなどジャーナリズムの今日的な課題について研究しています。また、教育活動としては主に、学生にビデオカメラを持たせて様々な社会について取材させて、ドキュメンタリー作品を作らせたり、文章ルポ作品を作らせる活動をしています。学生たちは学外のコンクールなどで多数受賞しています。
■
研究分野
社会学
■
研究キーワード
ジャーナリズム
テレビ放送
貧困、労働、社会保障
ドキュメンタリー
テレビニュース
デジタルジャーナリズム
政治ジャーナリズム
■
研究テーマ
マスメディアにおける貧困報道に関する研究 2016/04/01-現在 民間学術研究振興費補助金
テレビドキュメンタリーについての研究 2016/04/01-現在 経常研究
インターネット時代におけるジャーナリズムのあり方研究 2016/04/01-現在 経常研究
詳細表示...
■
競争的資金等の研究課題
2000年代以降に急速に拡大した新聞、テレビなどのマスメディアにおける「子どもの貧困」や「労働」などに関する報道について、その変遷の検証と今日的な課題に関する研究 その他 2017/06/01-2018/05/31
日本のマスメディアにおける「貧困報道」の内容分析研究 その他 2016/06/01-2017/05/30
詳細表示...
■
著書
想像力欠如社会 水島宏明編著、水島ゼミ取材班 弘文堂 2018/03/30
テレビ・ドキュメンタリーを創った人々 NHK放送文化研究所編、丹羽美之、伊藤守、桜井均、是枝裕和、七沢潔、水島宏明他 NHK放送文化研究所 2016/12/25
私の「貧乏物語」 これからの希望をみつけるために いくつもの「貧乏物語」から、考える 水島宏明、プレイディみか子、井出英策、蛭子能収他、岩波書店編集部編集 岩波書店 2016/09/28
内側からみたテレビ やらせ・捏造・情報操作の構造 水島宏明 朝日新聞出版 2014/11/13
デザイン化される映像 21.5世紀のデザインをどう変えるか? 水島宏明、堀江秀史、岩崎明仁ほか0.58- フィルムアート社 2014/05/01
詳細表示...
■
論文
旬の顔 感情よりもファクトを 小川彩佳 水島宏明 GALAC(ぎゃらく) 放送批評懇談会 2019/09/06
徹底解剖 「チコちゃんに叱られる!」 小松純也プロデューサーに聞く 水島宏明 GALAC(ぎゃらく) NPO法人 放送批評懇談会 2019/09/06
制作者研究 NEO(地域にこだわる) 第2回 佐々木聰(山口放送)〜人の「生きた証」をすくいとる〜 水島宏明 放送研究と調査 2019/09/01
戦争には白黒なんかつかない ザ・パーソン ジャーナリスト 玉本英子 水島宏明 GALAC(ぎゃらく) NPO法人 放送批評懇談会 2019/08/06
「皇室報道に笑いやユーモアを」ザ・パーソン 政治学者 原武史 水島宏明 GALAC(ぎゃらく) NPO法人 放送批評懇談会 2019/06/06
詳細表示...
■
研究発表
公開シンポジウム 貧困報道 差別と偏見を克服して貧困問題への理解を進めるために 上智大学2号館1702会議室 2018/10/21
公開シンポジウム 貧困とメディアバッシングを分析する 「貧困とメディア バッシングを分析する」第一部 分析発表 第二部 パネルディスカッション 2018/07/15
公開シンポジウム「見えにくい貧困をいかに可視化させて報道するか」 上智大学2号館1702会議室 2016/06/11
詳細表示...
■
受賞
芸術選奨・文部科学大臣賞 放送部門 2008/02/19
詳細表示...
■
教育実績
指導した学生作品の学外コンクールでの受賞(丹波篠山ビデオ大賞で篠山市議会議長賞を受賞) 2019/02/02-現在
指導した学生作品の対外的なコンクールでの受賞(東京ビデオフェスティバルTVFアワード) 2018/12/22-現在
ダイバーシティを進める映像ドキュメンタリーの教育的な活用について 2018/11/29-2018/11/29
指導した学生作品2作品が対外的な映像コンクールで受賞(地方の時代映像祭) 2018/11/10-現在
指導した学生の作品が対外的な報道作品コンクールで大賞、準大賞、佳作を受賞(国際赤十字ヤング・リポーター・コンペティション) 2018/01/03-現在
詳細表示...
■
教科書・教材
書籍「想像力欠如社会」 2018/03/20
詳細表示...
■
社会活動
日本マス・コミニュケーション学会 理事 2017/06/01-2019/05/30
NPO法人 放送批評懇談会理事 放送批評誌GALAC編集長 2014/07/01-2020/06/30
反貧困ネットワーク 「貧困ジャーナリズム大賞」担当アドバイザー 2007/01/01-現在
詳細表示...
■
所属学協会
日本マス・コミュニケーション学会 2008/05/01-現在
詳細表示...