No. |
会議種別 |
タイトル |
会議名 |
開催年月日 |
概要 |
1 |
口頭発表(一般)
|
ZEMI: Unique method of teaching public relations in Japan
|
International Public Relations Research Conference
|
2020/03/05
|
|
2 |
口頭発表(一般)
|
大学の広報教育は現場の要請に応えているのか?―アンケートに基づく実態調査―
|
日本広報学会第25回研究発表全国大会
|
2019/10/20
|
|
3 |
口頭発表(一般)
|
メディア・リレーションズの言葉と概念の歴史
|
日本広報学会第25回研究発表大会
|
2019/10/20
|
|
4 |
口頭発表(一般)
|
大学で広報はどのように教えられているのか~アンケートに基づく実態調査~
|
日本広報学会第2回研究フォーラム
|
2019/07/13
|
|
5 |
口頭発表(一般)
|
Towards a “World History” of Public Relations: A Case from Japan
|
International History of Public Relations Conference
|
2019/06/26
|
|
6 |
シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
|
ネットで広がる誤情報・虚偽情報の「打ち消し報道」のこれから -放送局は災害時の流言やフェイクニュースなどとどう向き合えばよいか-
|
日本マス・コミュニケーション学会2019年度春季研究発表会
|
2019/06/16
|
|
7 |
口頭発表(一般)
|
To Be Skillful or Not to Be, That Is the Question: KSAs and PR Education in Japan
|
International Public Relations Research Conference
|
2019/03/07
|
|
8 |
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
|
外国人高齢定住者の実態調査報告
|
外国人高齢定住者と地域を結ぶ為の仕組み作りに向けて~言葉の壁を乗り越えて~
|
2019/02/24
|
|
9 |
シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
|
変化するメディア環境とマス・コミュニケーション研究の今後―若手研究者の視点―
|
日本マス・コミュニケーション学会2018年度春季研究発表会
|
2018/06/24
|
|
10 |
口頭発表(一般)
|
Post-WW2 Transition of Tokyo’s Government PR: Democratization, Politicization and Optimization
|
International History of Public Relations Conference 2018
|
2017/07/05
|
|
11 |
口頭発表(一般)
|
世界と日本の広報史:アメリカの影響と歴史的多様性
|
日本広報学会第22回研究発表全国大会
|
2016/10
|
|
12 |
口頭発表(一般)
|
Strategic Public Relations Guidelines by Japanese Local Governments since 2010
|
International Communication Association Post-Conference on Power of Strategic Communication: Public Relations and Advertising in the 21st Century
|
2016/06/14
|
|
13 |
口頭発表(一般)
|
マス・メディア、ジャーナリズムと広報・PRの歴史に関する一考察
|
日本マス・コミュニケーション学会2015年度春季研究発表会
|
2015/06
|
|
14 |
口頭発表(一般)
|
国際的な広報史研究の動向 ー1990年代以降の変化と展望ー
|
日本広報学会第20回研究発表全国大会
|
2014/10
|
|
15 |
口頭発表(一般)
|
戦後東京都の広報主管部署発展過程
|
日本広報学会第19回研究発表全国大会
|
2013/10
|
|
16 |
口頭発表(一般)
|
The Evolution of Tokyo’s PR: Case Study of a Local Government
|
International History of Public Relations Conference 2013
|
2013/06/25
|
|
17 |
口頭発表(招待・特別)
|
経営、ジャーナリズムとPRに絡んだ問題意識
|
日本新聞労働組合連合産業政策研究会
|
2012/11/17
|
|
18 |
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
|
米ジャーナリズムの危機を考える―FCC報告書を素材に
|
マスコミ倫理懇談会全国協議会
|
2012/07/30
|
|
19 |
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
|
新聞・週刊誌は東日本大震災をどう報じたか
|
マスコミ倫理懇談会全国協議会
|
2011/09/08
|
|
20 |
口頭発表(一般)
|
パブリック・コメントを巡るコミュニケーション―横須賀市の事例を中心に
|
日本マス・コミュニケーション学会春季研究発表会
|
2009/06/07
|
|