English
上智大学
文学部
フランス文学科
教授
小倉 博孝
オグラ ヒロタカ
Ogura Hirotaka
■
その他の所属・職名
上智大学 文学研究科 フランス文学専攻 文学研究科フランス文学専攻主任
■
職歴
プロヴァンス大学文学部日本語学科 講師 1994/10/01-1996/09/30
大阪外国語大学 非常勤講師 1997/04/01-1998/03/31
関西日仏学館 非常勤講師 1997/09/01-1998/03/31
大阪外国語大学 非常勤講師 2003/04/01-2004/03/31
大阪市立大学 非常勤講師 2008/10/01-2009/03/31
東京大学 非常勤講師 2009/04/01-2009/09/30
東京大学 非常勤講師 2010/04/01-2011/03/31
東京大学 非常勤講師 2011/04/01-2012/03/31
東北大学大学院文学研究科 非常勤講師 2017/08/01-2017/09/30
■
学歴
京都教育大学 教育学部 第一社会科 1983/03/31 卒業
大阪外国語大学 外国語学研究科 フランス語学専攻 修士 1989/03/31 修了
大阪市立大学 文学研究科 仏文学専攻 博士 1998/03/31 単位取得満期退学
プロヴァンス大学 その他(大学院) 仏文学 博士後期 1992/09/30 修了 フランス共和国
プロヴァンス大学 その他(大学院) 仏文学 博士後期 1997/09/30 修了 フランス共和国
■
学位
文学修士 大阪外国語大学 1989/03/31
文学専門研究課程 プロヴァンス大学 1992/09/30
文学博士 プロヴァンス大学 1997/09/27
■
研究分野
ヨーロッパ文学
文学一般
■
研究キーワード
プロヴァンス
ポール=ロワヤル
古典主義
悲劇性
ラシーヌ
劇言語
文体
フェリブリージュ
■
研究テーマ
ジャン・ラシーヌの悲劇の文体について
十七世紀フランスにおける劇言語の形成について
ジャン・ラシーヌとポール=ロワヤル
プロヴァンス文学
詳細表示...
■
共同・受託研究希望テーマ
ヨーロッパにおける十六・十七世紀の文学と思想 大学等の研究機関との共同研究を希望
詳細表示...
■
著書
Anecdotes dramatiques - De la Renaissance aux Lumieres - 小倉 博孝、Francois Lecercle, Sophie Marchand, Zoe Schweitzer, et alii. Presses de l'universite Paris-Sorbonne 2012/04
『コルネイユの劇世界』 小倉博孝編 Sophia University Press上智大学出版 , ぎょうせい (発売) 2010/05/27
『神話的世界と文学』 「イーピゲネイア神話と悲劇イーピゲネイア神話と悲劇」 小泉進, 小倉博孝編 上智大学出版 , ぎょうせい (発売) 2006/12
『ラシーヌ劇の神話力』「ラシーヌの詩法形成における『アレクサンドル大王』の位置」 小田桐光隆編 ; 小倉博孝[他]著 Sophia University Press上智大学 ; 信山社 (発売) 2001/01
『フランスわが愛 : フランス学への一つの試み』「南仏ユゼスのジャン・ラシーヌ」 田辺保編 ; 小倉博孝[他]著 青山社 2000/05
詳細表示...
■
論文
Évocation ou action : le nô et la tragédie classique française Hirotaka Ogura Fabula, la recherche en littérature En ligne 2019/06/29
L'Amour du théâtre : réflexions sur l'épisode de l'effondrement des gradins survenu en 1349 à Kyoto Hirotaka Ogura Littératures classiques Presses universitaires du Midi 2019/03
Qu'est-ce que le théâtre : évocation poétique ou action dramatique ? Hirotaka Ogura Bulletin de l'Académie des sciences, agriculture, arts et belles-lettres d'Aix Académie d'Aix 2018/12
詩的喚起と劇展開:能とフランス古典悲劇 上智大学仏語・仏文学論集 上智大学フランス文学科 2018/03/10
Recherche racinienne vue par un Japonais Hirotaka Ogura Bulletin de l'Académie des sciences, agriculture, arts et belles-lettres d'Aix Académie d'Aix Éditions 2017/11
詳細表示...
■
研究発表
Enigme d'"Athalie" Théâtre et scandale (Sophia-symposium international) 2019/10/19
Le théâtre nô et la tragédie française Académie de Paris 2019/03/11
Qu’est-ce que le théâtre - évocation poétique ou action dramatique ? Académie d'Aix 2018/03/20
Qu'est-ce que le théâtre classique, action ou évocation ? Cultures européennes de la communication (Université de Lorraine) 2018/03/13
日本人から見たラシーヌ研究 Académie d'Aix 2017/03/14
詳細表示...
■
教育実績
外国における講演 2007/12-現在
課外研究会の活動 2002/04-現在
補助教材の開発 2001/10-現在
学生の発表による授業の活性化および口頭発表の仕方の指導 2000/04-現在
授業の工夫 1998/04-現在
詳細表示...
■
所属学協会
ソルボンヌ大学文学研究所(Labex OBVIL - Sorbonne Université)外国人研究員
日本フランス語フランス文学会
エックス科学・農学・芸術・文芸アカデミー 2007/12-現在
詳細表示...